秋の富士山ZX14R【静岡県 田貫湖】

NinjaZX14R
DSC_0346

 富士山を西側から見たくて、静岡県の田貫湖に行って来ました。富士山のビューポイントとしてはとても有名なところです。本栖湖から富士山の西を抜けるコースはよく使いますが、今まで立ち寄った事がありませんでした。

距離的には約100kmと手軽な田貫湖

 秦野中井ICから東名に乗りましたが、大井松田ICから御殿場IC間の左ルートが閉鎖中でかなりの渋滞でした。迷わず大井松田から国道246号へ下ります。国道246号は、丹沢湖へ入るT字交差点までが通常渋滞区間なので、焦らずとことこと移動していきます。

 静岡県小山町に入ってから、国道246号を降りて「明神峠」や「富士スピードウェイ」に抜ける道へエスケープします。このルートは上の地図のルートとは異なりますが、国道246号を使わざるを得ないケースで、一般道で富士山スカイラインへ抜けるにはいいルートだと思います。快適な道ですし、途中は正面に富士山を見ながら走れます。

馬と富士山
馬と富士山のポイントにて、少し秋っぽいかな?

 国道138号から陸上自衛隊滝ケ原駐屯地を経由して富士山スカイラインへ入ります。この駐屯地までの区間に牧場があって、富士山と馬を同時に見ることができます。

 馬は人に生れている様子で、白い馬が女の子に餌をおねだりしている様に見えました。その後ろに見える富士山には少し雪が見えます。こちらは富士山の南東になります。

 牧場を後にして、駐屯地、東富士演習場、富士山スカイラインを気持ちよく抜ければ、後は白糸の滝を目指して移動すればOKです。しかし、白糸の滝から田貫湖に行くまでは意外に難しいです。ナビがあればいいのでしょうが、ナビなしで行くと結構迷います。

 県道72号を走って上井出の交差点に出たら、白糸の滝方面の県道414号に乗り換えます。この県道414号が分かりにくいのですが、県道414号で北に向かっていると田貫湖の看板が出てくるのでそこを西へ向かえば、たどり着きます。

 県道414号を北に走っていて、「朝霧高原オートキャンプ場」が出てきたら完全に行き過ぎですから、Uターンして県道414号を南下して田貫湖への入り口を見つけて下さい。

田貫湖から富士山を望む

 田貫湖キャンプ場のPにバイクを止めて、少し移動して撮影しました。雲が少し残っていますが、自分が滞在した中では、雲が最も少ないショットです。西側には雪がなく少し印象が異なります。岩肌も少し赤みを帯びていて、牧場の南東からの眺めとも異なります。

海鮮重ね寿司

 また、冬に訪れてみたいのですが、冬は天気が良ければゲレンデに行ってしまうので難しいかもしれません、、、

 帰りは、時間重視で新東名経由で帰りました。途中、駿河湾沼津SAで少し遅い昼食に、お弁当を買いました。海鮮重ね寿司:税抜1280円です。わさびもお醤油もついていましたので、近くのベンチで食べました。

 沼津ですから、美味しかったですよ。

 BMW乗りのO氏がよくここで、海鮮関連のお弁当を家族のお土産に買って帰るのです(保冷剤でちゃんと保冷してくれます)。暑い時期は、朝早く出てお昼に帰宅するパターンで出かけます。このSAで休憩して直帰すれば、大変喜ばれる恒例のお土産だそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました