目的地は羽豆岬
6月8日に知多半島の先端にある羽豆岬に行って来ました。前回は距離だけ考えて走ったので近くまで行ったのに先端までは行っていませんでした。まあ、今回はリベンジですかね。
◆走行距離:107.2km
◆獲得標高差:626m
◆平均速度:22.5km/h
![](https://i0.wp.com/2fuuan.com/wp-content/uploads/2024/06/IMG_0579.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
写真の自転車が裏になっていますね。なんとも恥ずかしい失態です。
![](https://i0.wp.com/2fuuan.com/wp-content/uploads/2024/06/058e6551f2e67ebcd9afc4bf20247698.png?resize=1024%2C518&ssl=1)
お昼は天丼
羽豆岬からの帰りは半島の中央を少し走ってから、国道247号線に出てお昼にしました。前回走った時に「あげもの屋」という看板を出している天丼が売りのようなお店があったので、今回寄りました。
![](https://i0.wp.com/2fuuan.com/wp-content/uploads/2024/06/IMG_0582.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
もちろん天丼もあったのですが、ソースカツ丼も売りの様でした。
私は海老天丼を注文しました。野菜のてんぷらも入っていて結構ぼりゅうーみーで、野菜はカリッと揚げてあって、エビは少しふんわりという感じでした。たれは少し甘めで多めです。
箸休めのお漬物は、柑橘系の皮が入っていて「すっきり爽やかな味」で、個人的に大好きな味でした。
自転車乗りでも入りやすいと思います。テーブル席以外にカウンター4席(5席かな?)あるので単独で入っても気兼ねなく食事出来ました。お勧めします。
コメント