スローライフの道具【Husqvarnaチェーンソーを緊急入手】

Slowlife

チェーンソーたぶん焼き付き

 先日、今シーズンもチェーンソーを使おうと整備しておりました。私のチェーンソーはガイドバーサイズ35cmのSolo636というものですが、アイドリングが不安定でふけ切らないという状況でだましだまし使っておりますから、シーズンインの整備は重要です。

 今シーズンは、ふけ切るようにしようといろいろ手を入れていたら「エアクリーナースポンジ(純正品ではなく代用品)を外すといい感じでふけ切ります。エア量増加すればよいかと吸い込み口を追加したりして改造しておりました。そして、キャブを分解して掃除してから組み上げてアイドル調整をして、アイドルもまあまあ安定(回転数は高いけど)しました。

 そして、やらかしました。アイドルを限界まで下げるべく調整して、ぶん回すを繰り返していると、、、「きゅっ」という音と共にエンジンストップです。その後は、エンジンはかかるが「きゅっ音」でストールして、最後は始動不可になりましたとさ、、、

 要すれば、私が壊しました!10年くらいは使ったので潔くあきらめて、新品発注です。

新たな相棒Husqvarna135MarkⅡ

 前々から次に購入する機種は、Husqvarna135MarkⅡと決めていましたので、迷わず発注しました。ブラックフライデーのクーポンを使って、2万9千円弱で購入出来ました。

 ガイドバーサイズも35cmです。しかし、Solo636のソーチェーンは使えません。ガイドバーの溝幅が0.2mm違うのです。でも、Solo636のガイドバーが装着できたので、買い置きのソーチェーンも使用可能になりました。ソーチェーンを使い切ったら、オリジナルに戻してHusqvarna純正仕様で使います。

 これは、Husqvarnaから見れば「魔改造扱い!」なので絶対にマネしないでください!!

Husqvarna素晴らしい

 エンジン始動もスムーズで、アイドリングも低回転で安定しております。ふけ上がりも素晴らしく、エンジン回転上昇が軽いのにパワーは、Solo636よりかなり強く感じます。

 裏山に枝を落として伐採するだけにしてあった2.5mほどの木を伐採してみました。まあ、簡単に倒せますよね、当たり前です。

 Solo636より少し重いのですが、使用中は気になりません。但し、1日中使った後の疲労度は高くなるのではと予想します。でも、見方を変えると、パワーがあってよく切れる振動も少ないので結果的に作業負荷が減って疲労感が減る可能性もありますね。また、機会があれば感想を書きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました