知多半島ルート開拓【じゃまな衣浦湾を渡るなら衣浦大橋】

Bicycle

衣浦湾がじゃま

 本日(6月22日)自分が今住んでいる安城市から知多半島に出るために渡らないといけない「衣浦湾」を渡るルートの探索に行って来ました。

 ◆走行距離:102.36km
 ◆時間:4時間27分54秒
 ◆獲得標高:616m

北に迂回すると

 少しミスコースしてしまい結果的に衣浦湾を迂回する様に北に出てしまいました。さすがにこのルートだと南に下がる距離が出るので厳しいです。

 今まで使っていた衣浦トンネルルートに比べて10km近く余分に走る感じですかね。なので、まあ却下です。

衣浦大橋がたぶんBestチョイス

 自転車が通れるかどうか分からなかったのですが、帰りに国道247号線として衣浦湾に架かる衣浦大橋(帰宅してから名前を調べました)を目指しました。

 ちゃんと自転車が通れるようになっていました。でも脇から下が見えるので、少々恐怖感がありました。写真は帰路なので知多半島側から見た写真です。

あげ丼CHAYAよし

 前回えび天丼を食べたお店の名前を正しく書いていませんでした。今回もお邪魔したので今回はきちんと書きます「あげ丼CHAYAよし」さんです。

 今回はめじろ天丼です。「めじろ」とはマアナゴの事だそうです。知りませんでした。

 前回のエビ天丼ももちろん美味しかったのですが、めじろ天丼はもっと美味しく感じました。機会があれば是非食べてみて下さい、間違いないと思います。

本日帰路でパンク

 何気ない段差で、一瞬リム打ちのような感触がしました。「あれ、おかしい」と思って車体を少しハンドルでゆらすと明らかにリアの空気が足りない「ぼよん」とした反応です。

 即停車して確認すると「はい、パンク」です。予備のチューブとポンプ&工具はいつも携行しているので、まあ直ぐに対処は出来ました。

 皆さんもやると思いますが、チューブ側の穴の位置とタイヤの関係を確認して原因を確認しました。小さなピンでも刺さったかな(その場合はピンを抜かないと即2回目のパンクです)と思ったのですが、3mm幅程度タイヤに何かが貫通したような傷がありました。

 無理しないように帰宅しましたが、もうこのタイヤは使えません。また、ホイールを元に戻す時にブレーキキャリパーを少し動かしてしまったので、位置調整をした後に5mmのアーレンキーを工具入れに戻そうとしたら地面に落としてしまいました。そして運悪く側溝のふたの隙間から、そのまま側溝に転落して回収できず、、、いやはやなんとも嫌な感じです。

 皆さんもご注意ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました