スローライフは楽しい【まだ収穫できる小型ピーマン?】

Slowlife
DSC_0340

 7月19日にピーマンの話をブログに書きましたが、今でもピーマンが収穫できています。

10月6日収穫

 大きさは、4~5cmくらいで小型ですが、味は普通にピーマンで特に変化はありません。お弁当用にピーマン肉詰めなんか作るとサイズ的には丁度いいかもしれません。例年は地植えですが、夏が終われば収穫できません。プランターの方がいいのでしょうか?

 実は、8月はピーマンの中に虫が入るようになり、実はなるのですが収穫しても食べられない時期がありました。それでもピーマンはよく実をつけてくれて、虫も入らなくなって、徐々に小型化していったと思います。結局いくつ収穫できたのか記憶にありません。

偶然採れた里芋

 小型つながりですが、植えた覚えのない里芋が採れました。小さな里芋の葉っぱが出ていることは知っていたのですが、あまりに小さかったので収穫できると思っていませんでした。

 地上に出ていた高さで30cmくらいでしょうか?抜いてみると小さな里芋が、2つ出来ていました。

 近所の農家さんの話だと小さい里芋は、皮つきのまま茹でて、つまむように押すと皮がつるっと剥けるそうです。それを「少し甘くした味噌たれ」で食べると美味しいそうです。

 自然の恵みをいろいろと頂けるのは、本当にありがたいことです。薪ストーブの薪も自然から頂くものです。昔はこうやって、自然と共存して暮らしていたと思います。現代人の生活は、便利さと引き換えに何かを失ってしまったのかもしれません。スローライフはいいですね。

祝、熊本県国道57号線全線開通!

熊本大学OBとして、自然災害に見舞われても前を向いて歩む、熊本を、九州を応援するために、熊本の九州の美味しいお取り寄せ食材を紹介しています。よろしければ、是非お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました